ライター 長井の気ままな生活

気ままなライター生活を綴ります

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

沖縄旅行記3~那覇市役所 自由奔放なポストモダン建築とシーサーとの出会い

レンタカーのクルマを返した後、ホテルに戻って少し休みました。 その後、那覇市役所を抜けて国際通りに向かいました。実は、この那覇市役所は、まるでダンジョンか要塞のように素晴らしい建築です。この建築自体が私にとっては観光場所です。 意匠・構造設…

沖縄旅行記2~成田空港から那覇空港そしてホテルへ

成田空港に到着しますと向かうのは、第三ターミナルです。これはLCC専用のターミナルです。第一や第二ターミナルからやや離れており、若干歩きます。ちなみに、バニラエアは、東京からですと、北海道の千歳、函館、九州の奄美大島、沖縄の石垣島、台湾の台北…

沖縄旅行記1~妻が台湾、沖縄旅行を提案した真意

12月の台湾、1月の沖縄とそれぞれの旅行を提案したのは妻ですが、その真意というのはやはり、人生で一度きりであるということで楽しまなければならないというものです。 バニラエアの飛行機から空を眺める ここであまり書いていませんが私たち夫婦には子供が…

60歳からの個人事業主~有能な経営者は低賃金でこきつかうことはしない

帰ってきました。この3日間、沖縄に妻と二人で旅行していました。台湾に続いて、沖縄旅行と景気が良いと思われがちですが、旅費はLCCのキャンペンーンで激安でしたし、宿泊も簡易式ホテルです。ですからみなさんが考える以上に旅行費は安く抑えられます。こ…

60歳からの個人事業主~本日からはオフであります。ですからそっとしておいてください。

www.youtube.com 本日から、私はオフであります。ですからそっとしておいてください。 南野陽子さんの歌は本当にいいですね。旅のおともにグリコのポッキー。 www.youtube.com www.youtube.com

60歳からの個人事業主~個人事業は客層が大事

私たち夫婦は、つくづくお金に縁がありません。もともと、サラリーマン時代も上昇志向もなく、給料も出世も運だと割り切っていました。実際たいしたことがない役職でサラリーマン時代の幕を閉じました。 そして個人事業主を開始しましたが、お金を儲けたいか…

60歳から始める個人事業主~なぜ優秀な若者があなたの会社を退職するのか

会社で学ぶスキルは二通りあります。その会社でしか通用しないが出世が可能な仕事とどこでも通用するスキルです。私がサラリーマン時代、機関誌を作成していたときにある人から、「長井さんは独立してもライターとしてやっていけるんじゃないの」と聞かれた…

60歳から始める個人事業主~会社は退職者から問題点を聞き出そう

会社の退職は、それぞれの諸般の事情によりますが、「給料が安い」「労働時間が長い」「人間関係が悪い」が三大理由です。ただしそれとは別に人間関係もよく今後ともこの会社を背負ってほしい人にやめられるケースがあります。こちらの退職理由は会社側から…

60歳から始める個人事業主~パートナーが生き生きとする環境

Windows7を現役で使っていましたがいよいよ、寿命が来ました。もう重くなっていて、ハードディスクドライブのガリガリした音がなり、いつパソコンがクラッシャーを起こすかわからなくなりました。 私はOSではWindows7に惚れ込んでいて、Windows10に移行した…

60歳からの個人事業主~資本家の論理と道徳論

本ブログは時に事業者向けに執筆することがあります。事業者の方々も日々の労務管理は大変ご苦労されているかと思います。 今、正社員を雇用するのはなかなか大変です。その理由は社会保障の負担です。ある人を20万円で雇用しようとすると、厚生年金や健康保…

60歳から始める個人事業主~65歳でサラリーマンは打ち止めで、それから20年間どう生きるか

サラリーマンには定年が待ち構えています。1つの目の定年が役職定年でこれは大企業で多く制度として存在し、55歳ほどから、仮に部長か課長であってもラインと役職を外されます。これは中々メンタル面で来るモノがあります。私は大企業勤務の経験はありませ…

60歳から始める個人事業主~定年後にやることがない。さあどうしよう!!

会社から去る日はいつかは来ます。創業者でオーナー会社の社長であれば、いつまでも会社にしがみつくことは可能です。また、社長の友達であれば、なんとかしがみつくことができるでしょう。 しかし、会社は健全に世代交代を行わなければなりません。老人ばか…

60歳から始める個人事業主~働き続けると「お金」「健康」「孤独」の問題が解決できる

私は今の社会が65歳のシニアを会社から「ご苦労様」と放り出すのはもったいないと思います。そこで思い切って自身のスキルや人脈を活かし、個人事業主の開業を進めています。もちろん特性その他もありますが、たった一度の人生です。雇われで全うするのはも…

60歳から始める個人事業主~事業主にとっての飲み会

私はあまり飲み会に出席しませんが、目的があってこの人にコネをつくってインタビューしたいという意向があれば必ず出席します。逆に言えば目的がない飲み会には出席しません。個人事業主はいろんなところにコネをつくり、また学ぶ必要があります。そうしな…

60歳から始める個人事業主~宮古新報。儲からない地方紙の経営は大変だぁ

www.okinawatimes.co.jp 沖縄県・宮古島の地方紙・宮古新報のオーナー兼社長が会社を畳むと言い出しました。もともと小さな地方紙は、地元の名士や篤志家がつくったことがあり、結構休刊・廃刊を繰り返しつつも経営は苦しいですね。 そして意外とミニ地方紙…

60歳から始める個人事業主~名刺を配っただけでは仕事がこないさあどうしよう

個人事業主として独立して異業種交流会で名刺を配ったことで仕事が来るかと言えば難しいです。そもそも私は異業種交流会での営業の効用について否定しています。私はここで何回か書いていますが、営業には王道はなく、地道な編集部に対する営業と、ライター…

60歳から始める個人事業主~個人事業主はなぜ楽しく働けるのか

私はサラリーマン時代、比較的他の人から見れば恵まれた仕事だったと思います。ただやはり不平・不満は止まることはなかったです。これは決定権がなかったことが大きいです。 これは組織で働いているから当たり前です。おおかれ少なかれ組織で働くと分かりま…

60歳から始める個人事業主~2代目社長のボンボンは一度はどこかで苦労すべき

目黒駅 1月10日の出勤先は目黒です。だいたい私の取材先は東京23区で完結します。これは予算的なことが大きいです。目黒と言えばサンマですが、昼食はラーメンでした。ラーメン大好きです。 さて世の中には2代目社長・3代目社長と呼ばれる人がいます。これは…

60歳から始める個人事業主~個人事業主に向いている人と向いていない人

1月8日、私は取材で茅ヶ崎に行きました。サラリーマンにとっては、出勤先は会社なのですが、私の場合は取材先が変わるので正月初出勤は茅ヶ崎でした。 茅ヶ崎駅 さて本題です。私はなるべくであればサラリーマンとして研鑽を積んだ後、オリンピックみたいに…

60歳から始める個人事業主~代行業という仕事

私のビジネスモデルは編集者に成り代わって、取材・執筆をしています。ふと思いましたがこれは代行の仕事です。 今は、掃除代行、墓参り代行、お客さんが決まっていれば営業の代行もありますし、経理、総務、広報、電話番代行、秘書代行、買い物難民の買い物…

60歳から始める個人事業主~定年レスの時代で私たちはどう生きるか

headlines.yahoo.co.jp 私は常々、「定年消滅」時代が到来すると書いていて、そのため、60歳から独立し、シニア起業をはじめてはいかがと提案しています。これは実は自分の父が60歳から個人事業主をはじめて80歳まで続けたことを間近に見てきたことも大きい…

60歳から始める個人事業主~その仕事は面白いかどうかで決めましょう

個人事業で必要なことはチャレンジです。もちろんサラリーマンもチャレンジ精神が大事ですが、サラリーマンはやりたくない仕事にも挑戦することが会社の事情としてあります。 個人事業は周囲に流される必要はありません。相手は条件や仕事内容を話し、個人事…

60歳から始める個人事業主~印刷業界の苦境から学んだこと。ライターの営業とは。

ライターも営業が必要です。個人事業主になって最寄りの税務署に屋号の登録をしたところで、わんさか仕事が来ることはありません。そこで独立したことで色々と編集者や出版社回りをして営業するのです。 率直に言いますが、なにかものを売るわけではないです…

60歳から始める個人事業主~正社員ゼロの働き方

これからの時代、中小・零細企業は、正社員を雇用することがとても難しくなります。理由は、はっきりしていて、社会保険の半分を負担することに中小・零細企業が耐えられなくなっているからです。たとえば、給料20万円を支払うとしても実際の負担は、社会保…

60歳から始める個人事業主~ライター同盟

私はライター友達がいません。これはちょっと困ったことで何人かで協力して仕事をしなければいけない局面になった時に、知り合いのライターとJV(共同企業体)を組んで業務にあたるべきなのですが、友達がいないとJVを結成できないのです。 ここ2年間でちょっ…

60歳から始める個人事業主~個人事業は妻で保つ

「あのダンナはダメだが、奥さんはしっかりしている」 世の中こんな夫婦はたくさんあります。まあ私の家系は、男性はかなりダメですが、しっかりした女性たちが多いです。そこで個人事業主の名目上の代表は、ダンナですが、実権は妻が握っている、本日はこん…

60歳から始める個人事業主~古本業界が不景気なワケ

よく町の本屋が消えていくという記事が見受けられます。私も実は、本の多くはKindleで読み、雑誌だけは紙で読みたいので「東洋経済」「ダイヤモンド」「エコノミスト」の経済3紙で読みたい特集があれば購入します。文庫本、単行本、マンガ、ライトノベルその…

60歳から始める個人事業主~フリーランスの年末年始の過ごし方

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 私も個人事業主生活3年目に突入します。個人事業主として生き残る秘訣はここで多く書いておりますので割愛しますが、決して間違っていなかったと思います。 そこで本日はフリーランスの年末年…