ライター 長井の気ままな生活

気ままなライター生活を綴ります

60歳から始める個人事業主~急ぎの依頼への対応策

大阪北部地震が発生し、今でも余震があり、当該地域のみなさんは大変だと思います。また、亡くなられた方にはご冥福をお祈りいたします。

で当日、私は1つ、原稿を書き終えた後、昼寝していました。やはり、先月から今月にかけての11ページ特集号をほぼ1人で担当するのは堪えましたし、疲れたというのがホンネです。

なので特集完了後、原稿執筆はいつもよりも少なめでした。

「今月後半は必死にならなくてもいいよね」

そんな感じで仕事に向き合っていました。

そんななか大阪北部地震が発生しました。

私は疲れていたので昼寝していますと、電話が何件かかかってきて、地震に関する原稿の依頼でした。この時、私は跳ね起き、指定された有識者や学識経験者にインタビューをし、一部は掲載され、一応は依頼はこなしました。

優先順位となればこれがトップに来ました。通常でしたら1件の記事で終わるのですが、複数の方からの依頼でしたので、3件原稿を一気に終わらせなければなりませんでした。

私は50を過ぎていますが、頭の切り替えは大事で、これは速報的な意味合いが強いため、すぐに仕上げなければならないことも理解していました。

オッサンだからと言って甘えるわけにもいきません。三本の記事を一気に書き上げるというのはそれでもきついのですが、依頼があるというのは悪い気はしません。編集部から頼られているのだなと良い方向に考えることにしています。

こういう時に大量の記事をさばけるかというのは個人事業主としての生き残りにもかかわってきます。

「いざとなればあいつは頼りになる」

そういう評価になればいいのです。これはオンオフをきっちりと分けるべきです。休むときは休みモードで結構ですが、大きな事件や災害があり、編集部から急ぎこの仕事をまとめて欲しいと言う依頼があれば、断るべきではありません。

私に電話がかかってくる時は急ぎの仕事が多いのですが、「この人からか」と思ったときは寝ていても仕事モードに切り替わります。

個人事業主は上司が存在しませんからつい甘えモードになることも分かりますが、急いで仕事をさばかなければならない局面に立ったとき、自身をどう律するかが問われています。